ダイビング
産卵中のペアのコウイカの動画を撮ろうとしたが、確認できなかった。
カテゴリー : ダイビング報告この時期は、コウイカの産卵シーンが見られる伏木国分海岸だが、 今日は確認できなかった。 卵の数は、少ない。今か…
ケヤリムシって知っていますか?毛槍が名前の由来
ケヤリムシというのは、魚のえさ(ゴガイ)の仲間。 なんと熱帯魚センターで購入でき、育て方も簡単だそうだ。 ケヤ…
コウイカは今日も不発ってことでイカの種類について調べてみた。
カテゴリー : ダイビング報告今日もコウイカには出会わない一日。 イカのことを考えている毎日。 世界では、444種類のイカがいるみたいだが、…
5日ぶりにダイビング!コウイカは発見できず。でもハートマークは発見。
カテゴリー : ダイビング報告嵐が去り、ようやくダイビングすることができた。 海の中はまだ落ち着いていない状態。透明度がいまいち。 コウイカ…