最盛期と比べると半分ほどの数になってきた。バイ貝食べる地域とグーグルで検索すると「農林水産省」のページが出てき…
続きを読む
タツノオトシゴは、空想上の生き物と思っている人がいるらしい。本当に生きている。空想上の動物は、「竜」である。
今日もバイ貝の産卵と言われるかもしれないが、新しいお客様だと紹介しないわけがない。連日バイ貝の産卵の動画を撮影…
クロコソデウミウシがこの頃よく見かける。今日の写真は、体長3ミリ 小さいのを見つけた。
水温が20度を超えると「予約の電話」が鳴る。今日は、たくさんご来店を頂いた。ダイビングを楽しんだ後は、器材の乾…
青い半透明の部屋に茶色い粒がある。この粒が「バイ貝の卵」いったい何粒あるのだろう。
昨日から産卵が始まって今日は期待大。お客様に「沢山いたら2本潜ろう」とブリーフィング。思ったほどの数ではなかっ…
1年に一度のバイが大集合。産卵大会。グーグルの検索で「バイ貝の産卵」と入力検索すると「当店の動画」が上位に出て…