富山 高岡 日本海を潜ろう!
当店のこの頃をお知らせ

ダイビング報告

クロダイが寄ってくるのは、ダイバーが巻き上げた砂の中のえさを狙っているから

今日はナビゲーションの講習。 三角形コンパスナビゲーションで待ったいる間の動画。

よく見てください。只今ウミウシ産卵中

イバラウミウシの仲間 ウミウシが歩いた後みたいに白くなっているのは、卵。 只今産卵中。 なぜかウミウシの卵は、円を描く。

なんだろう?

なんだろう?お客さんの山田さんに聞いてみよう!

越前でダイビングをして花火を見に行くツアー 4年ぶりに催行「河野花火大会」

コロナも落ち着き??(また波が来ている話もあるけど) 各地で4年ぶり開催という話をよく聞く。 当店でも4年ぶりに「ダイビングをして花火を見るツアー」行ってきた。 河野花火大会(南越前町主催) ここの花火大会の特徴は、 ( …

伏木国分では見たことのないウミウシ 越前で「ショウジョウウミウシ」

ところ変われば、ウミウシ変わる。 伏木では見たことのないウミウシは、越前などのダイビングポイントで確認できる。 伏木でカメラの練習をして、外の海に出かけよう。

沖縄だと何ら問題ないのだが、越前にこの時期この大きさは問題だ

問題は、「ミノカサゴ」である。 この時期にこの大きさだと、越冬したことが考えられる。 越前海岸は、すでに南国になってしまったのか?

« 1 2 3 4 41 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングスクールオーシャン All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.