ナイトダイビングのイメージを聞くと「暗い」「怖い」という人がいる。 決して暗くはない。 LEDライトが主流とな…
続きを読む
伏木国分海岸は、北の風が吹き 潜れる日が少なくなってきた。 心の中は、はまだまだ「夏」なのに、ドライスーツも準…
伏木古府郵便局が障害者アートをサポートしている。 今年で5回目の開催。 郵便局が美術館になっている。 ぜひこの…
イシガキダイの名前の由来と考えてみると、どうしても沖縄県石垣島にたくさん泳いでいるのだと想像するダイバーは多い…
ヒラメの目をアップで撮影してみた。 「エサはいないか」「敵が来ないか」四方八方見ているみたいだ。
2週間ほど前から確認できた「ニジギンポの卵」ですが、 先週 そろそろ旅立つような兆しが見えた。 (兆し=オレン…
伏木国分海岸では、海水浴場に船が入らないようにウキが設置されている。 ウキのためのロープ沿いに今年は、「アオリ…
毎年この時期にドライスーツの限定品が発売される。 モビーディックの今年のドライスーツは、3種類 ①既存の背中フ…