富山県高岡市のダイビングスクール世界の海で楽しもう
海には興味があるがライセンス講習までは・・という方にもってこいのコースまずは一度海の中をのぞいてみませんか?
国際ライセンスが3日間の講習で取得。オープンウオーターライセンス取得で世界中の海を潜ることがか可能になります。
ライセンス取得後は、ツアーに参加して経験を積んでいこう。ツアー中にレベルアップ講習も可能。
ダイビングがうまくなるコツは、毎回同じ器材を使って癖をつかむこと。自分の器材を持つと上達が早い。お勧め器材のご紹介。
オープンウォーターを取得しただけでは、まだまだ知識・スキルが足りない状態です。知識と経験を取得するための講習の案内。
高岡市伏木を中心にダイビングポイントと写真をご紹介。
当店はインストラクター講習実施。沖縄・海外などのダイビングショップで働くことも可能。
当店の場所・営業時間などご案内
続きを読む
動画が暗く見えにくいですが、「アオリイカ」 例年は、1週間ほど確認出来てその後どこかに行ってしまうが、今年は、…
今年の8月は、雨が多い。 6・7月の梅雨に雨が降っていない分、8月になってから雨の日が多い。 今日は、能登半島…
北陸高速道路を普通にした「雨」の影響を心配していたのだが、 劇的に透明度がよくなったとの事。 のんびりと「アジ…
福井県の花火を見てしまうと、富山県内の花火大会は見なくていい! 打ち上げの球数 水中花火 斜めに花火を上げるな…
伏木国分海岸では、見ることができない(見たことのない)「キイロウミウシ」を発見。 シロウミウシ アオウミウシと…
魚のひれが進化して「歩く」ことができるようになった魚をご紹介。 動画はオニカサゴ。 通常であれば顔を中心に撮影…
石川県「小松市」では、警戒レベル5が発動された8月上旬。 それほど近いわけではないこの伏木国分海岸も大量の雨が…
いつもお世話になっている「魚津水族館」さまからの情報をお届け 9月3日 14時から 魚津水族館フォーラムが開催…
8月5日に福井県を襲った「豪雨」は、北陸高速道を通行止めにした。 雨の降った様子(ユーチューブのニュース) 8…