Read more
桜の季節に出てきてくれるのが「サクラミノウミウシ」 南風が急に北西の風に変わり、今から荒れてきそうな土曜日の午…
寒くなると出てくる「カミクラゲ」 まだ小さい個体。これからもっと大きくなり、触手を広げると50センチ以上に育つ…
今年も「ミノウミウシたち」が出てきてくれている。 1メートルX1メートルの狭い場所に 10匹のミノウミウシの密…
フルフェイスマスクの用途は、決して顔が冷たいからではないが、今の水温には、快適なダイビング器材。 (マウスピー…
今年も産卵場所に伏木国分海岸を選んでもらい大変うれしい。 親ダンゴウオは確認できていないが、子供ダンゴウオ今年…
3月ごろを思わせる今日の気温。予想最高気温は、13度だそうだ。 昨日まで残っていた海のうねりも治まり 2月初め…