6月が終わり 6月のカレンダーを捨てる時が来た。 カレンダーというのは、その月が過ぎた瞬間に「ゴミ」になる。 …
続きを読む
写真の植物ですが、なにか知ってますか? 沖縄県宮古島で働いていたときに「来間島」で栽培されていて覚えているので…
プラスティックコミが魚の数より上回ると言われている。 ゴミはゴミ箱にすれてばそんな問題起きないのにと思う。 地…
ダイビングをしていて不快に思うことは、「マスクの中に水が入る」こと。 顔にフィットしてないか、髪の毛などを挟ん…
ワールドダイブのドライスーツ限定の話になるのですが、今水没検査無料キャンペーン中です。 そろそろドライスーツか…
水中では、「話せない」「聞こえない」「意思の疎通ができない」問のが当たり前。 しかし、このアイテムを使うと「話…
全国6月なのに暑い。富山県地方ももちろん暑い。 今年はじめて半袖短パン+サンダルで仕事しています。 自営業で良…
募集のテーマは、 「能登の海のいきものと人のくらし」 能登里海教育研究所が主催です。 能登なので九十九湾で撮っ…
車での移動が多い一日 上市町→高岡市→砺波市→高岡市 走行距離は、100キロを超える その移動中に見つけたのが…
この頃、おひさまの出てくる時間がだんだん早くなって、おひさまが沈む時間も遅くなり 日中の時間が長くなってきてい…