テトラポットに海藻の種を付けて海中に投入し生息調査を5年ほど前から動画撮影をお願いされている。富山湾は、特有の…
続きを読む
今年は、ワカメが豊作であった。ワカメが豊作であれば「アメフラシ」も沢山。今交尾をして卵を産んでいる姿が見ること…
婚姻色=動物の繁殖期に現れる特有な体色。今伏木国分海岸の海の中では、「ヘビギンポ」が猛烈アピールをして雌を探し…
私の地元、上市町をウロウロしていると上市川の両岸(上市高校周辺)には、黄色い花が今満開状態である。「オオキンケ…
13:00からアイリスオオヤマで備蓄米を検索していたのだが、「アクセスが集中」の画面が続いたが、13:50つな…
世の中は、備蓄米のニュースで沸いている。私はまだお米が残っているのですぐに購入とは考えていないながらも「アイリ…
機内持ち込みのセキュリティーは、没収という切ない結果をもたらす場合がある。(預け荷物の中にも入れれない。機内持…
ダイビングツアーで沖縄方面へ。小松発那覇行のJTA便が多い。一人一台テレビが付いてはいない。富山発ANAは一人…
「団体割引」というと思う人数は、10人?15人?日本航空・スカイマーク(飛行機)では、5人から全日空(飛行機)…
リンゴの小さな実がなっているのに気が付いた。りんごは1つの株から5~6つの花が咲いて幼果ができるらしい。すべて…