10/28(土)貸切 10/29(日)今年最後の越前ツアー 10月末で越前のダイビングショップは、冬季休業に入…
続きを読む
クロックスを履くとやめられない。真冬以外常に愛用している「クロックス」ではあるが、 難点は、「履き続けると、裏…
添乗員のお手伝いで 宇奈月トロッコで欅平へ 2024年からスタートする新ルートではなく、欅平散策の添乗員。 数…
11/21(土曜日) 伏木1ビーチ募集中 集合時間は、11時 ニジギンポの卵をご紹介可能。今まだオレンジ色。今…
元旅行会社勤務の私、添乗員不足を補うためにお手伝いをしている。 (コロナで旅行も4年ぶりが重なり業界は、添乗員…
先週の10月7日から伏木国分海岸は、潜れない状態が続いているが 次の日曜日10月15日は、雨は降るが南風の予報…
100円ショップによったところ、「2024年カレンダー」を発見。 購入して店に張り付け、思った事は、「2023…
天候が安定していると「虹」はかからない。 この頃は、非常に天候が不安定。海の様子も不安定。 でも「虹」を見ると…
「tusa」で有名なタバタ社からのホームページによると 減圧症患者は、全国で約1.000名もいるらしい。 ダイ…
雨が降ろうが、風が吹こうが、雪が積もっても、外に置いたままだった「カメラ用洗い場タライ」とうとう水が漏れてしま…