富山 高岡 日本海を潜ろう!
当店のこの頃をお知らせ

月別アーカイブ: 2020年6月

ダイビングスクールオーシャンが明日北日本新聞に掲載されます。

先日北日本新聞社の方から取材を受けました。 今回は、ふらっと伏木国分周辺に遊びに来ていろいろな人にインタビューをするという内容。 当店の他、伏木消防署の人 海上保安庁の人 ボランティアで草刈りをしている人など 富山県高岡 …

水温上昇 魚が動き回っています。

水温が上昇 安定して22度はあります。 20度を超えると 魚が嬉しそうに泳いでいます。 写真では、また撮影できていないのですが、10匹ほどのイシダイの群れの中に、 イシガキダイが1匹まぎれています。 今日の写真は、写真の …

ナイトダイビングは、大きなコウイカ 小さなコウイカ

ナイトダイビングは、日中のダイビングと大きく違います。 いつも潜っているところなのに、別の場所問感じがします。 寝てる魚(日中泳いで夜寝る)よる活動する生物の観察が可能です。

ナイトダイビングの続編

ウミウシは、貝の仲間です。 買いは、夜になると活動を始めます。 ウミウシは、日中も見ることができますが、ナイトダイビングのときも観察が可能。 24時間 餌を食べています。 今日のナイトダイビングでは、あまり見かけないウミ …

コウイカの卵 産まれたみたいです。

白い膜が破れていました。 コウイカが産まれたみたいです。 コウイカの赤ちゃんは、日中砂の中に隠れていて、夜になると餌を探します ナイトダイビングだと動いているコウイカの赤ちゃんの姿を見ることができますよ。 金曜日 土曜日 …

神子・冠島ツアーそろそろ締め切り

ツアーの募集 そろそろ締め切りたいと思います。 7月25日(土)26日(日) 1泊2日 神子・冠島ツアー 1日目は、福井県 三方五湖の外海 2日目は、京都舞鶴沖の無人島周辺で 2日間で4ボートダイビングを楽しむツアーです …

6月23日 夕刻の北の空の雲を動画で撮ってみました。

雲の形が変わっていく姿を動画にしてみました。

富山市役所の展望台からお届けいたします。

今日は、富山市役所に書類を届けるのが仕事。 消防関連の仕事のためです。 書類を確認していただく間(約15分) 地上70メートルの展望台へ、 ここで、富山県内の一番高いビルは??ランキング!! 第一位 インテックビル 11 …

1 2 3 4 »
PAGETOP
Copyright © ダイビングスクールオーシャン All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.