伏木
ダイビングの帰りに桜を見て帰って!伏木の近くの桜たち その2
Category : ダイビング報告当店のある 高岡市伏木地区は、桜の見どころが多い。 車で数分でいろいろな桜がみられる。 ダイビングを楽しんだ後…
富山県「桜」の開花宣言は4月1日。今の伏木周辺の桜の様子 その1 伏木湊公園
Category : お知らせタイヤ交換も終わり 春の足音も「コト コト」と聞こえてきている。 桜の開花も宣言された。伏木の桜の見どころの今…
富山県には、「タイヤ交換(冬用→夏用)すると雪が降る」と言い伝えがある。
Category : お知らせ県外出身のお客様から「タイヤ交換すると雪が降る」という言い伝えが富山にあるらしいですねと伺った。 たしかに3月…
懐かしいものが出てきた「フロッピーディスク」記憶できるのは、1.4MB
Category : お知らせパソコンを引っ張り出した時に発見したのが「フロッピーディスク」。 懐かしい!今の若い人は、見たこともないし、聞…
写真編集ソフトを購入したらノートパソコンでは、利用不可。ディスクトップパソコンを引っ張り出してきた。
Category : お知らせカメラに「RAW」データで保存したときに編集可能なソフトを購入。 今使っているノートパソコンでは動かないことが…
ライセンス講習随時受付中 今年初の講習スタート
ダイビングを楽しむには、まずは、オープンウォーターライセンス講習の受講が必要。 講習の内容は、 ①浮きも沈みも…
この頃の伏木国分は、カミクラゲがフワフワ浮いている。
Category : ダイビング報告カミクラゲのシーズンは、今から 体長 2センチの小さなクラゲから 全長15センチほどまで色々な大きさが見れる。…
温暖化を「魚」で実感。いないはずの魚が越冬している。
Category : ダイビング報告写真の魚は、「アイゴ」 南の海に生息している魚。卵が海流に乗って北上。 生まれたところで夏から秋にかけてよく群…









