富山県高岡市のダイビングスクール世界の海で楽しもう
海には興味があるがライセンス講習までは・・という方にもってこいのコースまずは一度海の中をのぞいてみませんか?
国際ライセンスが3日間の講習で取得。オープンウオーターライセンス取得で世界中の海を潜ることがか可能になります。
ライセンス取得後は、ツアーに参加して経験を積んでいこう。ツアー中にレベルアップ講習も可能。
ダイビングがうまくなるコツは、毎回同じ器材を使って癖をつかむこと。自分の器材を持つと上達が早い。お勧め器材のご紹介。
オープンウォーターを取得しただけでは、まだまだ知識・スキルが足りない状態です。知識と経験を取得するための講習の案内。
高岡市伏木を中心にダイビングポイントと写真をご紹介。
当店はインストラクター講習実施。沖縄・海外などのダイビングショップで働くことも可能。
当店の場所・営業時間などご案内
住所 富山県氷見市堀田1190 当店から明善寺に向かう時は、たけのこで有名な「西田」を通っていくのが最短 氷…
続きを読む
時々開催される(予告なし)伏木ファンダイビングの後のランチ+プチ観光 今回は、氷見うどんランチ+氷見市・磯部神…
今日は、合計6匹の「コウイカ」 産卵シーンがもちろんのこと、圧巻なのが「彼女を守る彼氏 他の男が近づくと威嚇」…
3月末の深海魚「サケガシラ」に続き、「コウイカの産卵」でニュースに取り上げてもらいました。 毎年ゴールデンウィ…
ゴールデンウィークは、近年にない悪天候。 潜れたのは、前半戦の数日のみ 後半戦は、全くダメ 開けると天候もよく…
今日 2021/5/6 コウイカの産卵シーンの撮影 ポイント到着したときには、 2匹 撮影をしていると、もう1…
待ちに待った「サクラダンゴウオ」が今日伏木国分海岸で確認できました。 毎年出てくれている所とは、別のところに出…
昨年のゴールデンウィークは、コウイカの産卵の様子を見ることができました。 今年も期待して潜っています。 まだ、…
今日のウミウシたち
今日海が荒れてダイビング中止。時間があったのでコンビニに ペットボトルのお茶が並ぶコンビニの冷蔵庫の棚の中で目…