季節回遊魚「キンチャクダイ」地形の関係で伏木では見ることができない。


季節来遊魚(きせつらいゆうぎょ)とは、黒潮などの暖流に乗って、夏から秋にかけて日本近海など本来の生息地ではない地域に流れ着き、冬の低い水温に耐えられず死んでしまう魚の総称
能登半島が突き出ている関係で伏木国分海岸では見たことがない。今回は神子で撮影。


PAGE TOP