能登方面に仕事のため訪れる際「いつもと違った道」でと思い県道304号線を利用。
藤の花で有名な「磯部神社」の前を過ぎ、この先県境というあたり「ワイン用ブドウ畑」が続いていた。
ブリに会うワインを作っているみたいだ。
日本というよりもフランスの田舎町といった感じである。(フランスの田舎に行ったことないけど)

能登方面に仕事のため訪れる際「いつもと違った道」でと思い県道304号線を利用。
藤の花で有名な「磯部神社」の前を過ぎ、この先県境というあたり「ワイン用ブドウ畑」が続いていた。
ブリに会うワインを作っているみたいだ。
日本というよりもフランスの田舎町といった感じである。(フランスの田舎に行ったことないけど)