九十九湾 オハグロベラ


もちろん名前の由来は、江戸時代の女性の葉を黒くする「鉄漿」からきているそうだ。
でも、魚の葉が黒くなっているわけではなく、繫殖期の雄の額が黒くなるところからつけられたみたいだ。
九十九湾のオハグロベラは、黒と金色がくっきり出ているのでゴージャスな魚である。


PAGE TOP