弘法大師「空海」が作った宗教都市「高野山」に行ってきた


6月に入りダイビング一本の生活をしているが、添乗員のお手伝いで「高野山」と声がかかた。
なかなか「高野山」に行く機会がない。それに宿坊に宿泊。ついつい「行く」と言ってしまった。
弘法大師が高野山を開く前に全国各地を巡っている。富山県での伝説を調べてみた。
「庄川のゆず」は、弘法大師からもらった種。
立山町では、杖を突いたところから水がわいた。
富山県内のお寺には弘法大師制作の仏像があるなど色々出てきた。



PAGE TOP