月別アーカイブ: 2023年1月
無料講習 軽器材メンテナンス参加でマスクは新品に近づいた
2023-01-22 お知らせ
本日午後から「軽器材メンテナンス会」を実施。 ダイビング後は、器材はチャチャチャっと洗っているとどうしても汚れが残る。 一年に一度は、しっかり洗ってみてはいかがだろう。 マスク・スノーケルはすべて分解して洗浄。 フィンは …
変わったチューリップを植えてみました。
2023-01-19 お知らせ
衝動的にチューリップを植えてみた。 本当にこれはチューリップなのだろうか? どんな花が咲くのだろう? 近頃ないワクワク感!こうご期待!
無料 軽器材メンテナンス会
2023-01-19 お知らせ
1/22(日)14時から 無料軽器材メンテナンス会開催自分の器材洗ったことありますか? マスクなど結構汚いですよ。この機会に分解して洗ってみてはいかがでしょうか? 参加の際は、自分の器材お持ちください。 きれいな器材で今 …
今日が2023年初潜り
2023-01-14 ダイビング報告
富山の年末年始は、「西高東低」連日の冬型の天気図。 もちろん海は荒れ、毎日のように「サップン!!ザップン!!」と波が高い状態が続いた。 ようやく今日、2023年初潜りが可能な穏やかな海。 早速潜ってみた。 水中は、こんな …
★ようやく潜れそうな穏やかな海★
2023-01-13 お知らせ
2023年も2週間がたとうとしている。 年末年始は、北陸地方雪の被害が出ていた。 富山県高岡市も何日雪かきを行ったか。 ようやく潜れそうな穏やかな海が目の前に広がっている。 明日土曜日も南風の予報が出ている。 今年初のダ …
立山連峰を見る穴場は、富山空港展望デッキ
2023-01-12 お知らせ
久しぶりの青い空の富山県地方。立山連峰も今年初めて全容を見ることができた。 富山空港展望デッキに立ち寄ってみた。(周辺にお届け物があったため) 通常であれば滑走路を飛行機が離発着するために作られた展望デッキではあるが、 …